【英語初級】否定文の作り方(don’t / doesn’t)
広告

【英語初級レッスン No.3】否定文の作り方(don’t / doesn’t)

こんにちは!今回は、英語の否定文(don’t / doesn’t)の作り方を学びましょう。

この記事を読み終えるころには、「私は○○しません」と正しく英語で言えるようになります!


1. 否定文の基本ルール

英語で否定文を作るには、動詞の前に don’t または doesn’t を置くだけです。

  • I / you / we / they → don’t + 動詞の原形
  • he / she / it → doesn’t + 動詞の原形

【例文】

  • I don’t play tennis.(私はテニスをしません。)
  • She doesn’t drink coffee.(彼女はコーヒーを飲みません。)

2. 肯定文と否定文の比較

以下の例で違いを確認しましょう。

  • ✅ 肯定文:I like pizza.(私はピザが好きです。)
  • ❌ 否定文:I don’t like pizza.(私はピザが好きではありません。)
  • ✅ 肯定文:He goes to school.(彼は学校へ行きます。)
  • ❌ 否定文:He doesn’t go to school.(彼は学校へ行きません。)

👉 ポイント: “doesn’t” のあとは動詞の原形になります!


3. よくある間違いに注意!

初心者がよくしてしまう間違いがこちら:

❌ He doesn’t goes.
✅ He doesn’t go.

“doesn’t” を使ったときは、動詞の原形を使うのがルールです!


4. 例文で練習しよう

  • I don’t watch TV at night.(私は夜にテレビを見ません。)
  • We don’t eat lunch at school.(私たちは学校で昼食を食べません。)
  • He doesn’t play soccer.(彼はサッカーをしません。)
  • It doesn’t work well.(それはうまく動きません。)
  • She doesn’t study on Sundays.(彼女は日曜日に勉強しません。)

5. 会話で使ってみよう!

A: Do you drink coffee in the morning?
B: No, I don’t. I drink tea.
A: Does your brother play tennis?
B: No, he doesn’t. He plays soccer.


6. よく使う例文まとめ

  • I don’t like sushi.(私は寿司が好きではありません。)
  • She doesn’t speak Spanish.(彼女はスペイン語を話しません。)
  • They don’t live in Tokyo.(彼らは東京に住んでいません。)

📘 次回予告

YouTube(まいにち英語)に動画一般動詞の現在形・否定文をupしていますので、発音を確認してくださいね!

次回のレッスンでは、疑問文(Do / Does)の作り方を学びます。

Don’t forget to subscribe 😊
See you next time!