【英語初級】must / have to(義務)の違いと使い方|禁止と不要もスッキリ解説+書き問題ワーク
広告





【英語初級】must / have to(義務)の違いと使い方|禁止と不要もスッキリ解説+書き問題ワーク



【英語初級レッスン No.11】must / have to(義務)の違いと使い方

こんにちは!今回は must / have to(義務) を学びます。
このレッスン後には、「〜しなければならない」「〜する必要がある」だけでなく、「禁止」「不要」まで正しく言えるようになります。


1. 基本の意味とニュアンス

  • must:話し手の強い意志・規則・義務(主観的)
    例)You must wear a helmet.(ヘルメットをかぶらなければなりません → ルール)
  • have to:状況や外部要因による必要(客観的)
    例)I have to finish my homework.(宿題を終わらせなきゃいけない → 状況的に必要)

2. 形(肯定・否定・疑問)

■ 肯定文

主語 + must / have to + 動詞の原形

■ 否定文(重要:意味が違う!)

  • must not + 動詞の原形:禁止(〜してはいけない)
    例)You must not smoke here.(ここでタバコを吸ってはいけません)
  • don’t / doesn’t have to + 動詞の原形:不要(〜する必要はない)
    例)You don’t have to come tomorrow.(明日来なくてもいいです)

■ 疑問文

  • フォーマル:Must I … ?
  • 日常会話:Do you have to … ?

3. よくある混同ポイント

英語 意味 日本語訳
You must not be late. 禁止 遅刻してはいけない。
You don’t have to be early. 不要 早く来る必要はない。

4. 例文練習(日本語訳つき)

  • I must wake up early tomorrow.(私は明日早起きしなければならない)
  • She has to take medicine every day.(彼女は毎日薬を飲まなければならない)
  • You must not use your phone in class.(授業中に携帯を使ってはいけません)
  • We don’t have to work on Sunday.(日曜日は働かなくてもいいです)
  • Do you have to wear a uniform at your school?(あなたの学校では制服を着なければなりませんか?)

5. 会話で確認しよう

A: Do you have to study tonight?
(今夜勉強しないといけないの?)

B: Yes, I have to. I have a test tomorrow.
(うん、テストがあるから勉強しなきゃ)

A: Oh, then you must not stay up too late.
(じゃあ、夜更かししてはいけないね)

B: You’re right. I’ll sleep early.
(そうだね、早く寝るよ)


6. よく使う例文まとめ

  • You must wear a seatbelt.(シートベルトをしなければならない)
  • She doesn’t have to cook tonight.(彼女は今夜料理をしなくてもいい)
  • We must not be late.(私たちは遅刻してはいけない)

7. ブログ限定:書き問題ワーク(解答つき)

動画では扱いにくい書き問題で、must / have to / must not / don’t have to を定着させましょう。
語彙ヒント:submit(提出する), assignment(課題), regulation(規則), permission(許可), shift(勤務), overtime(残業), aisle(通路), policy(方針), fragile(壊れやすい)

📝 A. 空所補充(文脈に合うものを選んで記入)

  1. You _______ (must / don’t have to) bring your own laptop. The school will lend you one.
  2. Passengers _______ (must / have to) keep the aisle clear during takeoff.
  3. You _______ (must not / don’t have to) share this password. It’s confidential.
  4. Do you _______ (must / have to) work overtime today?
  5. We _______ (must / have to) submit the assignment by 5 p.m. It’s the regulation.

🛠 B. 変換練習(指示どおりに書き換え)

  1. You have to wear a badge. → 「不要」に書き換え
  2. You must be quiet in the library. → 「禁止」を使って書き換え
  3. Do I have to get permission?(肯定の短い返答で答える)

🚫 C. 誤り探し(下線部を正しく直す)

  1. You mustn’t to eat here.(正しい形に)
  2. She doesn’t must leave now.(意味は「今、出発する必要はない」)
  3. Must you to work on Sunday?(自然な日常表現に)

✍️ D. ミニライティング(各1文)

  1. あなたの学校・仕事の「義務」を have to で1文。
  2. あなたの家庭や地域の「絶対禁止」を must not で1文。
  3. 「不要」を don’t have to で1文。
▶ 解答例を表示

A. 空所補充(解答例)

  1. don’t have to
  2. must(または have to でも可:規則としての義務)
  3. must not
  4. have to
  5. must(規則・締切を強く示す)

B. 変換練習(解答例)

  1. You don’t have to wear a badge.(身につける必要はない)
  2. You must not make noise in the library.(騒いではいけない)
  3. Yes, you do. / No, you don’t.(短い返答)

C. 誤り探し(解答例)

  1. You must not eat here.(to は不要)
  2. She doesn’t have to leave now.(「不要」は don’t/doesn’t have to)
  3. Do you have to work on Sunday?(日常会話では Do you have to …?)

D. ミニライティング(例)

  • I have to submit reports every Friday.
  • You must not smoke in this building.
  • We don’t have to wear uniforms on weekends.

📘 次回予告と動画リンク

今回の内容を動画で復習したい方はこちら:

▶️【動画で学ぶ】must / have to(義務)の使い分け

次回は should / shouldn’t(助言) を学びます。
アドバイスの強さや丁寧さのニュアンスまで、わかりやすく整理します!


今日のまとめ

  • must=話し手の強い意志・規則、have to=状況・客観的必要
  • must not=「禁止」 / don’t have to=「不要」
  • 疑問:フォーマルは Must I … ? / 日常は Do you have to … ?

Don’t forget to subscribe 😊
See you next time!