
【英語初級レッスン No.10】can / can’t(可能・許可)の使い方
こんにちは!このレッスンでは can / can’t を学びます。
「できる」・「できない」・「してもいい?」を自然に言えるようになりましょう。
1. can / can’t の意味とポイント
- can:〜できる/〜してもよい
例)I can swim.(私は泳げます) - can’t(cannot):〜できない/〜してはいけない
例)She can’t drive a car.(彼女は車を運転できません) - 許可の質問:Can we open the window?(窓を開けてもいいですか?)
🔑 can は主語が変わっても形が変わりません。 be動詞のように am / is / are にはなりません。
2. 文の作り方(肯定・否定・疑問)
基本形:主語 + can / can’t + 動詞の原形
種類 | 英文 | 日本語訳 |
---|---|---|
肯定文 | You can play the guitar. | あなたはギターを弾けます。 |
否定文 | You can’t play the guitar. | あなたはギターを弾けません。 |
疑問文 | Can you play the guitar? | あなたはギターを弾けますか? |
答え方 | Yes, I can. / No, I can’t. | はい、できます。/いいえ、できません。 |
💡 he / she / it のときも can はそのまま。動詞に -s
はつきません。
3. ネイティブがよく使う3つの用法
用法 | 英文 | 日本語訳 |
---|---|---|
能力 | I can speak English. | 英語を話せます。 |
許可 | Can I use your phone? | あなたの電話を使ってもいいですか? |
禁止・不可能 | You can’t park here. | ここに駐車してはいけません。 |
4. 例文練習(日本語訳つき)
- I can cook Italian food.(私はイタリア料理を作れます)
- He can’t sing well.(彼は上手に歌えません)
- We can play basketball after school.(放課後にバスケができます)
- She can’t use a computer.(彼女はパソコンを使えません)
- Can you ride a bike?(自転車に乗れますか?)
- Yes, I can. / No, I can’t.(はい、できます。/いいえ、できません。)
5. 会話で使ってみよう
A: Can you help me with my homework?
(宿題を手伝ってくれる?)B: Sure, I can.
(もちろん、できるよ)A: Great! Can you also cook dinner tonight?
(いいね!今夜は夕食も作れる?)B: Sorry, I can’t. I have to study.
(ごめん、できないんだ。勉強しないといけなくて)
6. 書き問題ワーク(語彙も増やそう!)
※日本語を英語に訳してください(すべて can / can’t を使う)。
語彙ヒント:borrow(借りる), carry(運ぶ), heavy(重い), elevator(エレベーター), take photos(写真を撮る), museum(博物館), noisy(騒がしい), library(図書館), attend(出席する), repair / fix(修理する), broken(壊れた), dictionary(辞書), afford((金銭的に)余裕がある), reserve(予約する), seat(席)
- 私はあなたのスマホを借りてもいいですか。(borrow, phone)
- 彼はこの重い箱を一人で運べません。(carry, heavy, by himself)
- ここでは写真を撮ってはいけません。(take photos, here)
- 彼女は二言語(中国語と韓国語)を話せます。(speak, Chinese and Korean)
- 生徒は日曜日に図書館を使えますか。(students, use, on Sundays, library)
- 私たちはその会議に出席できません。(attend, meeting)
- 彼は壊れた自転車を自分で修理できます。(repair/fix, broken bike, by himself)
- あなたはこの単語を辞書なしで説明できますか。(explain, without a dictionary)
- 私はその高いノートPCは買う余裕がありません。(afford, expensive laptop)
- 窓を開けてもいいですか。部屋が暑すぎます。(open the window, too hot)
- 彼らは今夜、席を予約できますか。(reserve, seats, tonight)
- 子どもはエレベーターで一人にしてはいけません。(leave, kids, alone, elevator)
▶ 解答を見る
- Can I borrow your phone?
- He can’t carry this heavy box by himself.
- You can’t take photos here./Photos can’t be taken here.
- She can speak Chinese and Korean.
- Can students use the library on Sundays?
- We can’t attend the meeting.
- He can repair (fix) the broken bike by himself.
- Can you explain this word without a dictionary?
- I can’t afford that expensive laptop.
- Can I open the window? It’s too hot in here.
- Can they reserve seats tonight?
- You can’t leave kids alone in the elevator.
7. よく使う例文まとめ
- I can swim fast.(私は速く泳げます)
- She can’t dance.(彼女は踊れません)
- Can I open the door?(ドアを開けてもいいですか?)
📘 次回予告と動画リンク
今回の内容を動画で復習したい方はこちら:
▶️【動画で学ぶ】can / can’t(可能・許可)の使い方
次回は must / have to(義務) を学びます。ニュアンスの違いまでスッキリ整理します!
今日のまとめ
- can=できる/してもよい、can’t=できない/してはいけない
- 主語が変わっても can は変化しない(動詞に
-s
もつけない) - 疑問文は Can + 主語 + 動詞の原形、答えは Yes, I can. / No, I can’t.
Don’t forget to subscribe 😊
See you next time!