【英語初級】冠詞(a / an / the)の使い方|初出・特定・ゼロ冠詞をやさしく整理+書き問題ワーク
広告





【英語初級】冠詞(a / an / the)の使い方|初出・特定・ゼロ冠詞をやさしく整理+書き問題ワーク



【英語初級レッスン No.16】冠詞(a / an / the)

こんにちは!今回は英語の 冠詞(a / an / the) を学びます。
レッスン後には、観光や仕事でも役立つ自然な説明ができるようになります!


1. 冠詞とは?(文法の説明)

冠詞は 名詞の前につけて意味をはっきりさせることばです。英語ではとても頻繁に使います。

  • a1つの子音の音で始まる語の前)
    例)a car, a book
  • an1つの母音の音で始まる語の前)
    例)an actress, an umbrella
  • theその(話し手・聞き手に特定できるもの)
    例)the window, the station

🔊 a / an は「綴り」ではなく『音』で決まる

  • an hour(h を発音しない → 母音の音)
  • a university(/juː/ は子音の音 y で始まる)
  • an MBA(エム…母音の音で始まる) / a European city

2. 使い方(a / an と the)

■ a / an(初出・非特定)

  • I saw a car.1台の車を見ました)
  • She is an actress.(彼女は女優です)

👉 初めて登場する「どれでもよい1つ」を表すとき。

■ the(特定)

  • Open the window.その窓を開けて)
  • I went to the station.その駅に行きました)

👉 すでに話題に出たもの、または共通認識になっているもの。

■ ゼロ冠詞(無冠詞 ∅)の基本

  • I like music.(音楽が好き:不可算名詞は一般論なら ∅)
  • Dogs are friendly.(犬は友好的だ:複数名詞の一般論は ∅)
  • go to school / work / bed(機能・目的で使うときは多くが ∅)

3. 便利ルール早見表

状況 冠詞
初めて出す情報 a / an I bought a guitar.(ギターを1本買った)
2回目以降/共有理解 the The guitar is expensive.(そのギターは高い)
固有名詞(国・人名など) 通常 ∅ Tokyo, Mount Fuji, Tom
例外で the をつける固有名詞 the the United States, the U.K., the Philippines, the Eiffel Tower
楽器(一般) the play the guitar/piano

4. 例文練習(日本語訳付き)

観光シーン

  • I saw a park in Kyoto.(京都である公園を見ました)
  • The park was very beautiful.その公園はとても美しかった)

仕事シーン

  • I had a meeting with my boss.(上司と1件の会議がありました)
  • The meeting was long.その会議は長かった)

趣味シーン

  • I bought a guitar yesterday.(昨日ギターを1本買いました)
  • I like playing the guitar.ギターを弾くのが好きです)

5. 会話練習

A: Did you see a movie last night?
(昨夜映画を見ましたか?)

B: Yes, I saw a movie with my friend.
(はい、友達と1本映画を見ました)

A: How was the movie?
その映画はどうでしたか?)

B: The movie was great!
その映画は最高でした!)


6. よく使う例文まとめ

  • I need a pen.(ペンが1本必要です)
  • Please close the door.そのドアを閉めてください)
  • She is an engineer.(彼女はエンジニアです)

7. ブログ限定:書き問題ワーク(解答つき)

📝 A. a / an / the / ∅(無冠詞)を入れてください

  1. I have ____ idea.(いい考えがある)
  2. He is ____ honest man.(彼は正直な男だ)
  3. She studies ____ music at ____ university in Tokyo.
  4. Close ____ window and open ____ door, please.
  5. ____ Mount Fuji is beautiful in winter.
  6. I love ____ coffee, but I don’t drink ____ coffee at night.

🔁 B. 初出→特定:1文目は a/an、2文目は the を使って書き換え

  1. I met ___ engineer yesterday. ___ engineer was very kind.
  2. We visited ___ museum. ___ museum had a new exhibition.

❌ C. 誤りを直してください(発音ルール・例外に注意)

  1. He is an university student.
  2. I waited for an hour in an European city.
  3. She plays a piano every day.

📌 D. ゼロ冠詞(∅)か the か?(一般論か特定かを考えて選ぶ)

  1. ____ dogs are friendly.(犬は友好的だ=一般)
  2. I fed ____ dogs in our garden.(うちの庭の犬=特定)
  3. She goes to ____ school by bus.(通学という機能)
  4. The parents are waiting in front of ____ school.(その学校という建物を特定)

✍️ E. ミニライティング(各1〜2文)

  1. 観光:初めて訪れた場所を a/an → 次の文で the にする。
  2. 仕事:a/an meeting → the meeting で2文。
  3. 一般論:∅ coffee / ∅ music を使って好き嫌いを1文ずつ。
▶ 解答例を表示

A. 挿入(例)

  1. an(idea は母音の音)
  2. an(honest は h を発音しない)
  3. music / a university(不可算の一般論は ∅、/juː/ で a)
  4. the window / the door(状況で特定)
  5. Mount Fuji(固有名詞・山名は通常 ∅)
  6. coffee(一般) / coffee(一般)※文脈で特定の一杯なら the coffee も可

B. 初出→特定

  1. I met an engineer yesterday. The engineer was very kind.
  2. We visited a museum. The museum had a new exhibition.

C. 誤り直し

  1. He is a university student.(/juː/→子音の音)
  2. I waited for an hour in a European city.
  3. She plays the piano every day.(楽器の一般は the)

D. ∅ か the か

  1. dogs
  2. the dogs
  3. school
  4. the school

E. ミニライティング(例)

  • We found a café near the station. The café had great desserts.
  • I had a meeting with my team. The meeting finished at 5.
  • I love coffee, but I don’t like music that’s too loud.

📘 動画で復習(YouTube)

▶️【動画で学ぶ】冠詞(a / an / the)

※ 公開日:2025-09-11


📗 次回予告

次回は 前置詞①(in / on / at の基本) を学びます。場所・時間の使い分けを図解でスッキリ整理します!

Don’t forget to subscribe 😊
See you next time!